「無月経治療」の日本ハリセンターへようこそ

就学小児期の情緒と疾患

個性

就学小児期の情緒と疾患

出産後横一線でスタートし幼児期を過ぎた小児就学期頃から個性が現れ始めます。優れた部分、苦手な部分、弱い部分、強い部分、諦めやすい、粘り強い、病気がち・・・・体質が体や心に現れ「個性」として表現されるようになります。体質環境を知るにはこの時期からがわかりやすく表現されますのでしっかりとした確認が必要です。

 


 

就学小児期の情緒と疾患

 

           就学期の様々な問題点や生活環境まで含めてた問診です。

  腎臓疾患の有無  
     
  ○ よく夜泣きや夜目が覚めました。  
  ○ 先天性股関節脱臼でした。  
  ○ てんかんの発作がありました。  
  ○ よく歯ぎしりやひきつけをおこしました。  
  ○ 予防接種は全部うけられませんでした。  
  ○ 流行性耳下腺炎(おたふく風邪)にかかったことがありました。  
  ○  呼吸器疾患で入院経験あります。  
   身体に不自由なところがあります。  
  ○ 腎臓疾患で入院経験があります。  
  ○ 言葉を話す、会話をすることは、他の同年代の方と比較して遅れていませんか。  
  ○ 情緒の安定感は、他の同年代の方と比較して遅れていませんか。  
  ○ 運動能力は、他の同年代の方と比較して遅れていませんか。  
  ○ 物事を理解する能力は、他の同年代の方と比較して遅れていませんか。  
  ○ 身長や体重は、他の同年代の方と比較してそん色ありませんか。  
  ○ 医療機関の受診が比較的多くなかったですか。  
  ○ 通園拒否や他人と遊べない、家にこもりがちではなかったですか。  
  ○ 父母は、あなたに対して係わり方がクール、ドライ、薄くなかったですか。  
   ○ 父母は共働きでしたか?  
  ○  父母からの、あなたにたいする愛情の注き方に関して、コメントはありますか  
  ○ アトピー性皮膚炎があります。  
  ○ 私は、未就学前は何一つ不自由がなく幸せでした。  
  ○ 私は、家族や友達など多くの方々と接しながら育ちました。  
  ○ 私は、近隣、親戚、友達などなく家族だけで静かに育ちました。  
 

就学小児期 不妊につながる因子

 
  ○ 循環器、呼吸器疾患  
  ○ アトピー性皮膚炎  
  ○ 頭部損傷  
  ○ 生殖組織の損傷  
  ○ 夜尿症  
  ○ 悪性疾患  
  ○ 泌尿器疾患  
  ○ 生殖器奇形  

 

 



 

                  埼玉県熊谷市久下901

℡048-528-2050

 日本ハリセンター